
- 使用場所: 壁・天井 , ドア・什器 , その他
- 北海道士別市多寄町36線西3
- TEL: 0165-26-2066
- ウェブサイト
北海道スープカレーの人気店「路地裏カリィ侍.」
こちらの店舗にも古材日和グループオリジナル商品をふんだんにご利用していただきました!
入口正面からUSボードグレー&USボードブラウンの組み合わせがとてもカッコいいですね~!
ポイント的にグレーボードやユーズドプレーン(古材足場板)も使われております。
古材板 USボード ブラウンについて
使用商品:USボード ブラウン
https://www.kozaikagawa.com/item/floor/usboard-brown.html
納屋や倉庫の内部から採取された古材は、ノコ目跡や当時の風合いが100年以上経過した今でもそのまま保たれており、当時のどこか懐かしい温かみのある素材感がとても人気の板材です。貼りあがった時の存在感は抜群です。古材好きが最後に必ず行きつく商品としても知られています。
古材板 USボード グレーについて
使用商品:USボード グレー
https://www.kozaikagawa.com/item/floor/usboard-gray.html
北米の納屋や倉庫の外装材として使われた素材です。太陽にさらされることによって生み出される美しいグレー色、数十年に渡り自然の猛威に耐えたものだけが作り出す深い木目が印象的です。150巾以上の幅の広い物が多く、貼りあがった時の存在感は抜群です。古材好きが最後に必ず行きつく商品としても知られています。
古材板 ユーズドプレーン(古材足場板)について
使用商品:ユーズドプレーン(古材足場板)
https://www.kozaikagawa.com/item/floor/usedplane.html
建築現場の足場材として使われペンキ・錆・傷跡などが特徴です。
寸法もほぼ均一なことから使い勝手が良く、ナチュラル・ワイルド・ポップ 様々な場面で幅広い用途に適した素材です。