★カウンター 2460 x 400 x 50 様のご提案
レアもの400巾オーバーのケヤキがありますので、是非これを活用したいところです。
ただ、切り欠き、溝、丸み、が一部入る所がありますので、ご確認ください。
▼パターン①
材料寸法:巾435 x 厚130 →巾400 x 50厚に製材して使用する想定
天板上面:手前に小さい切り欠きが入ります。
手前コバ面:右側に少し丸みが入ります
(初期設計 L=2100 の位置に緑のテープは貼っています、L=2460に変更になりましたので、実際は緑のテープより右側に360よります)
▼パターン②
材料寸法:巾435 x 厚130 → 巾400 x 50厚 に製材して使用する想定
天板上面:奥に小さい切り欠きがあります。
手前コバ面:手前小口に溝が少し入ります。
(初期設計 L=2100 の位置に緑のテープは貼っています、L=2460に変更になりましたので、実際は緑のテープより左側に360よります)
▼パターン③
材料寸法:巾435 x 厚130 → 巾400 x 50厚 に製材して使用する想定
天板上面:手前に小さい切り欠きがあります。
(初期設計 L=2100 の位置に緑のテープは貼っています、L=2460に変更になりましたので、実際は緑のテープより左側に360よります)
▼パターン④
材料寸法:巾435 x 厚130 → 巾400 x 50厚 に製材して使用する想定
天板上面:奥に小さい切り欠きがあります。
手前コバ面:溝が少し入ります。
(初期設計 L=2100 の位置に緑のテープは貼っています、L=2460に変更になりましたので、実際は緑のテープより右側に360よります)
★カウンター 1570 x 400 x 50 様のご提案
レアもの400巾オーバーのケヤキがありますので、是非これを活用したいです。
材料寸法:巾435 x 厚130 →巾400 x 50厚に製材して使用する想定
(初期設計 L=1300 の位置に緑のテープは貼っています、L=1570に変更になりましたので、実際は緑のテープより左側に270よります)
古材日和グループ本部 toiawase@kozaibiyori.com
以上
■表面
■裏面
古材日和グループ
KOZAI BIYORI GROUP
東京都内多摩地区西部に保管されている上質な欅(ケヤキ)材です。
■樹種
欅(ケヤキ)
■寸法
1)4560 ⅹ 210 ⅹ 210
2)4430 ⅹ 390 ⅹ 125
3)4560 ⅹ 180 ⅹ 180
4)4870 ⅹ 220 ⅹ 220
5)4550 ⅹ 180 ⅹ 180
6)4790 ⅹ 200 ⅹ 200
7)2360 ⅹ 135 ⅹ 115
8)2720 ⅹ 400 ⅹ 140
9)3490 ⅹ 410 ⅹ 130
10)3510 ⅹ 410 ⅹ 140
■外観
■保管場所
東京都多摩地区西部
■販売条件
現地まで引き取りに行ける方
■販売までの流れ
1)ご希望商品を指定
2)御見積を送付
3)ご購入希望の場合、ご入金 及び 場所の詳細をご提示
4)引取日時調整の上、現地お引取
■問い合わせ先
古材日和グループ本部
塚田木材株式会社
0877-35-8177
toiawase@kozaibiyori.com
お問合せ時には「HQ160240C 欅(ケヤキ)東京都多摩地区西部」とお伝えください。
■倉庫内 左
■倉庫内 中
■倉庫内 右
■外部 左
■外部 右
お電話・直接メールでのお問い合わせ
+をクリックいただくと問い合わせ先をご確認いただけます。
お急ぎの方、添付ファイル等をお送りしたい方はこちらからお気軽にお問い合わせください。