メイン梁 5400x180x210 1本用 代案 です。
上2枚は同じ古材を2方向から撮ったものです。
②3530x145x140 程度
④3540x140x145 程度
3,4枚目も同じ古材を別方向から撮ったものです。
⑤3570x155x165 程度
⑥2800x130x160 程度
⑧3500x145x160 程度
その他 こちらもございます。
但し真ん中1本は売却済みとなりまして 両サイドの2本でご検討ください。
①ファサード梁 4000x150x150 1本用
一番右 4600x185/165x155/155 程度 2200にカットして2本
②柱 2300x150x150 2本用
一番左 5000x140/140x140/140 程度 2300にカットして2本
③メイン梁 5400x180x210 1本用
真ん中右(3B) 195/195x190/190 程度 2900にカット
真ん中左(3A) 190/190x190/190 程度 2900にカット
④登り梁 4200x100x150 5本用 1面製材面となります
長さは2300程度にカットします
右から 105x350 程度を1面製材します
110x330 程度を1面製材します (赤い部分で取れます)
100x200 程度を1面製材します
100x200 程度を1面製材します
写真右から 110x350 程度を1面製材します
105x350 程度を1面製材します
105x185 程度を1面製材します
115x325 程度を1面製材します
*長さは2300程度にカットします
④登り梁 残り2本
⑤見切梁 6000x90x150 1本用
写真右から 110x195/200 程度を1面製材します
110x200/205 程度を1面製材します
110x200/200 程度を1面製材します
110/115x230/240 程度を1面製材します
*登り梁用は 2300程度に 見切梁用は 3200程度にカットします
*長さについては伸びを付けてカットします
*製材面部分は目線の届かない上向きに使用するか染色でご検討ください
また色味は統一にはなりませんので揃えたい場合は同様に染色される方が良いかもしれません
*繋ぎで使用する箇所は異なる古材を使用するため断面にズレが生じます
お電話・直接メールでのお問い合わせ
+をクリックいただくと問い合わせ先をご確認いただけます。
お急ぎの方、添付ファイル等をお送りしたい方はこちらからお気軽にお問い合わせください。